セッション

私がここ最近、頻繁に参加しているブルースセッション。主にギターと歌で参加していますが、そこで最近考えるのが、 機材はどうするか? ということ。お店にはほぼ楽器やアンプが揃っているので、手ぶらで参加しても全く問題ないです。ただ、せっかく自分で ...

セッション, バンド演奏

セッション。 これ、ホント楽しい。 良いなーと思うのが、1人で参加してもバンド演奏が体感で ...

楽器・機材

先日紹介した最強のギターアンプSparkですが… こいつをワイヤレス化してコントロールでき ...

楽器・機材

これです。 Positive Grid ( ポジティブ グリッド ) / Spark ギタ ...

楽器・機材, お役立ちグッズ

ギターの指板は定期的にメンテナンスすると長持ちするし見た目も綺麗になる。なので、ギターの弦 ...

楽器・機材

究極のFUZZ探し。 これはFUZZ好きなギタリストなら誰でもやっていると思います。 で、 ...

バンドを長く続けていくコツ

バンドは1つのバンドでやる人も複数のバンドを掛け持ちする人もいます。 私よもぎゅは後者。 ...

ライブ活動

緊急事態宣言が解除され、コロナ感染者も段々と減ってる日々が続いてる。 そんな状況なので、客 ...

バンドを長く続けていくコツ, スタジオ練習

バンドメンバーが集まってスタジオで練習する時に気を遣ってあげると良いのが各パートの音量。 ...

楽器・機材

試した瞬間に体がゾワッとするほど気持ちいい音が出たCarl Martin(カールマーチン) ...

楽器・機材

自宅でギターの練習をする時に、より楽にしたいと思ってワイヤレスシステムを導入。 これ、めち ...