ギターは力を抜いて弾く

ギターは力を抜いて弾くと腕や手に負担がかからず疲れません。これはギターに限ったことではないですけど。

また、力を抜いて弾くことで速弾きができるようになります。速弾きフレーズを弾くギタリストをよく見ると、肩、腕、手に力が入っていません。

YouTubeやDVDなどで好きなアーティストのピッキングを確認してみてください。腕や手が全部映っているのが理想ですね。

右手のアップになったときには手の甲に力を入れたときの筋が出ていないことが確認できると思います。

逆に力を入れてしまうと、速さに限界がきます。ある程度までのスピードは力技でなんとかなるけれど、それ以上は無理。というか、何曲も弾けなくなってしまいます、力が入っていると。

例えばこの人。

世界に通用するテクニカル・プレイを身につけるギター教則本(CD & DVD付)

↑のリンク先に動画がありますが、これだけ速いフレーズ弾いていても、力が入っていないように見えます(スイープではなくオルタネイトピッキングの部分)。

 

最初は力を抜く「脱力」というのが中々できなくて慣れるまで時間はかかります。

だけど、慣れてきてできるようになると、今まで力を入れて弾いていた人は1.5倍~2倍以上は手を早く軽く動かせるようになっていると思いますよ。

それ以上を求めるなら、さらなる練習をすればもっと速く弾けるようになると思います。

スポーツでも無駄な力を入れるより、通常は力を抜いて必要な瞬間だけ力を入れると良い結果になると聞いたことがあります。

ギターのピッキングでも「ここぞ」という時には力を入れても良いですが、それ以外は脱力が理想です。

ここぞってときは、感情を入れるときですかね~。特にブルース系の曲だと多い気がします。

 

ところで、脱力するのは右手だけでなく、左手もですよ。左手もなるべく力を抜いて押さえて音が出るようにしておくと良いです。

練習を積み重ねてコツをつかんでくると、それほど力一杯弦を押さえなくても音が出ることがわかってきます。

こうなればしめたもので、あとは弾きたい曲を練習するのみです。

私もずっと力いっぱいギターを弾いていたほうなので、弾き方の修正をするのにかなりの時間がかかった記憶があります。

全然、脱力ができなくて、

「あ~っ、もうっ!!」

と、力ずくで弾いてしまったこと数知れず…( ̄▽ ̄;)

 

すぐにはできないかもしれませんが、根気よくやっていきましょう。

あきらめず続けていれば、いずれ身に付きます。

これは才能とかじゃなく、練習でなんとかなりますから。