レコーディングで使うおすすめヘッドホン

レコーディングで使うヘッドホンは可能な限り原音に忠実なものがおすすめです。変に低音や高音を強調したりするものは音をモニターしたり確認するのには適さないですね。ミックスダウンするときにもそういったクセのあるヘッドホンは困りものです。 オーディ ...
ファンタム電源付き iOS対応のオーディオインターフェース

iRig Pro Duo I/Oはポケットサイズながら、2チャンネル同時録音ができて、ファンタム電源まで使えるオーディオインターフェース。MIDIインターフェースとしても利用可能です。 対応デバイスはiPhone/iPadなどiOS, An ...
ギタリストの必須アイテム デジタル・レコーダーBOSS MICRO BR BR-80

以前紹介したBOSSのデジタル・レコーダーMICRO BR BR-80。 これが本当に便利。 自宅でレコーディングってなると、そこそこの音質でちょっとしたことをやろうと思うと、大体ノートパソコンを起動して、色々準備して…ってなるけれど、BR ...
パソコン不要な簡単レコーディング機器

現在はパソコンを使用したレコーディングが主流になってきていますが、どうしても機動力がありません。そして荷物が多くなる。録音するまでの準備が意外と大変だったりもします。 そんな中、私がいいなと思ったのはBOSSから出ているBR-80というデジ ...
バンドが組めないなら一人でも演奏はできる

今の時代、1人でなんとかなっちゃうもんです。 これはITの力が大きいですね。 インターネットとそれに対応する機材があれば、 ほとんどのことは済んでしまいます。 以前メルマガにも書いたことがあると思いますが、 バンドってなかなか ...