1人でバンドが出来るか?

よもぎゅです。

前回は米津玄師さんとヒャダインさんの
共通点のお話をしました。

楽曲制作は1人で全部出来るし
その方がバンド組んだり
グループ作ったりするより楽。

だけど、他人と組むことで
新しいものが生まれたり、
想像もしなかったような
良い結果になることもある。

という内容でした。

今回はそうは言っても、

「1人ではなくやっぱりバンドで演奏したい!」

という人のために、
どんな方法があるか?

についてお話ししようと思います。

オリジナル曲ではなく
コピーをしていれば、
確かにそう思うだろうな~
と思います。

特に、ギターやベースに
多いかもしれません。

必死でコピーしたものの
バンドがないので
披露する場所がないという。

だって1人じゃ
ライブできないですもんね。

他のパートは全て打ち込みで、
ギターだけ自分が弾く…
なんていうツワモノもいます
(プロでも)。

でも一般的には生身の人間が
一体となって演奏するのを
やりたいんだと思います。

そんな方向けにオススメなのが
ライブハウスのやライブバーの
特別企画に出演することです。

企画内容はこんな感じ。

予め候補の曲をお店側で決めたり
演奏曲を参加者から募ったりします。

ある程度演奏する楽曲が決まったら
各楽曲でどのパートをやりたいのか
立候補して行くんです。

これは早い者勝ち。

例えば自分がギター担当だとして
ディープ・パープルの
ハイウェイスターが演奏リストに
挙がっていたとます。

もし演奏したければ手をあげるわけですね。

セットリストとパートの用紙に
名前を書くというパターンもあります。

今だとSNSやお店の掲示板なんかで
候補曲に立候補するのもありますね。

そして各パートの演奏者が決まったら
その曲は演奏されるという方式。

パートがかけている場合には、
その場にいた人が担当したり、
スタッフが担当してくれたり
という事もあります。

メジャーな曲が演奏できると、
より多くの楽曲に参加できたり、
演奏を頼まれたり…
ということがあります。

自分のお目当てのアーティスト特集なら
自分の弾ける曲が候補に挙がる確率も高いですね。

70年代ハードロック特集とか
90’sグランジ特集とか。
ビートルズ縛りとか
ジミー・ペイジ縛り、
クラプトン縛りなんかもあったりします。

もし自分のやりたい曲がなければ、
自分で企画する事も可能だし、
よく演奏されている曲を練習する事で
セッションに参加もできます。

初対面のパート同士が
いきなりバンドを組んで演奏するわけですが、
原曲があるので構成はほぼ問題ないけど、
ノリや演奏レベルが違ったりで
ギクシャクすることもあります。

これは仕方がないですね。

ただ、何度か企画に出ていると
自然と知り合いになるので、
同じ人と演奏する機会も
多くなって行きます。

必然的にバンドの一体感が出て来たり
お互いの人間性がわかってきたりで
即席バンドから発展したりもします。

なんといっても、バンドがなく
普段1人でシコシコ練習している場合、
披露する場がないので、
バンドで演奏できるってだけで
感無量に感じることもあるようです。

レッド・ツェッペリンのロックン・ロールを
初めてバンドで演奏できて
「嬉しい、嬉しい」
を連呼していたおじ様もいました。

初対面で初めて組んだバンドにもかかわらず、
妙にしっくり来てしまって、

「もう10年くらいこのメンバーでやってるんじゃないか?」

と感じるほど息がピッタリ、
ノリがバッチリなんていう事もあります。

これは音楽のなせる技というか
音楽の醍醐味というか。

演奏が終わった瞬間、
メンバー全員一斉に目を合わせて、
思わず笑顔になっていた…
なんてこともあります。

言葉より先に感情が出ている状態ですね。

その後の飲み会は
大盛り上がり間違いなしw

これ経験してしまうと
バンドがやめられなくなりますね。

次回は1人でバンド体験ができるのはわかったけど

「具体的にどのお店でやってんの?」

ということで、
いくつかお店を紹介しようかな
と思っています。

タイトルとURLをコピーしました