ライブでの音作り1

よもぎゅです。 ライブはバンド自体の 楽曲はもちろん 表現力、パフォーマンスは とても重要です。 で、それをアウトプットするには その土台となる音作りが 非常に重要になってきます。 基本はステージ上の音、 いわゆる中音の調整が できていると ...
ライブは多く見たほうがバンドのためになる

バンドを組んでいて練習やライブなんかをしていても、自らは全く他のバンドを見ないなんて人がたまにいます。 ものすごい唯一無二の才能があって、それを受け入れる人が大量にいるならそれもいいと思います。この場合は他人のことなんて気にせず、真っすぐに ...
バンドが組めないなら一人でも演奏はできる

今の時代、1人でなんとかなっちゃうもんです。 これはITの力が大きいですね。 インターネットとそれに対応する機材があれば、 ほとんどのことは済んでしまいます。 以前メルマガにも書いたことがあると思いますが、 バンドってなかなか ...
ライブでのMC

ライブでほとんどのバンドはちょっとしたMCをすると思います。それはバンド紹介だったり、曲の紹介だったり。 その中で、なぜか申し訳ない感じで、お客さんに対して謝ってしまう人がいます。 例えば、演奏後に 「下手ですいませ~ん( ...